皆様、こんにちは!
市原市交通事故治療・むちうち.comです。
本日は車のチャイルドシートについてお話いたします。
乗車時のシートベルトの着用が大切だという事は周知の事実ですが、チャイルドシートの使用も交通事故によるケガを防ぐ大切なものです。
正しくチャイルドシートに座らせていると、チャイルドーシートを使用していない場合に比べて約75%も交通事故を防ぐと言われています。
(6歳未満のチャイルドシートの使用は2000年の4月1日より法律により義務付けされました。)
このような具体的な数字を見ると、
「子供がなかなかシートに座りたがらない。」
「短い距離だから膝に座らせていれば大丈夫だろう。」
「しっかり抱きしめれば守れる。」と様々な理由でチャイルドシートに座らせない事の危険性がわかりますね。
また正しい取り付け方法、座らせ方で使用していないと、せっかくのチャイルドシートも役割を果たしません。
各メーカーのチャイルドシートの取り付け方法通りに、車のシートベルトを使用してしっかりと座席に取り付けること。
また、ハーネス(チャイルドシートの子供用ベルト)がしっかりと子供に合った形で装着されていること。
※子供の成長はとても早いので、定期的にチャイルドシートの装着具合の見直しが必要ですね。
チャイルドシートを正しく活用して、大切なお子さんを交通事故から守っていきましょう。
市原市交通事故治療・むちうち.comでは
交通事故治療や、転院、複雑な保険の手続きなどにも
交通事故専門スタッフが対応させていただいております。
まずは、専門ダイヤルにお電話ください。
市原市交通事故治療・むちうち.com
0436-22-3778

2018年02月28日
混みやすい整骨院は予約した方が良いのか?
2018年02月21日
交通事故で整骨院に通う場合、保険対応は整骨院にやってもらえるの?
2017年09月26日
整骨院で行われるむちうち施術の流れ
2017年09月19日
交通事故の後に炎症が出てくることがある
2017年03月01日
子供の交通事故にご注意ください|市原市
